トピックス

  • 令和7年度 定時制通信制夏季大会

    2025年6月12日 16:21

    令和7年度 定時制通信制夏季大会

    2025卓球活躍(just編集).jpg

    2025陸上活躍(just編集) .jpg

    2025バド活躍(just編集) .jpg

  • 令和7年度 第2次募集合格発表

    2025年3月28日 09:00

    令和7年度 第2次募集 合格発表 NEW!!(2025.3.28更新)

    令和7年度 第2次募集 合格発表は こちら(PDF)

  • 令和7年度一般入学選抜合格者

    2025年3月18日 09:00

    令和7年度 一般選抜 合格発表 NEW!!(2025.3.18更新)

    令和7年度 一般選抜 合格発表は こちら(PDF)

    第2志望で合格した生徒は、必ず本校事務室窓口にて合格者書類を受け取ること。

    合格者は合格者オリエンテーションに必ず参加すること。

    合格者オリエンテーションは令和7年3/28(金)です。

    ※第2次募集実施校については、県教育委員会ホームページをご確認ください。

  • 令和7年度前期転入・転籍・編入・再入学生徒募集について

    2024年12月 2日 00:01

    令和7年度後期転入・転籍・編入・再入学生徒募集要項

     出願願書本校指定様式

     (1)入学志願書

        入学志願書記入例

     (4)副申書(PDF) 副申書(Excelファイルダウンロード)

     (5)単位修得・履修証明書(PDF) 単位修得・履修証明書(Excelファイルダウンロード)

        単位修得・履修証明書記入例

     (6)志願理由書

     (7)健康診断書

  • 第66回県高等学校定時制通信制意見体験発表大会

    2024年10月28日 18:37

    第66回県高等学校定時制通信制意見体験発表大会が令和6年10月8日(火)

    13時~16時に県立総合教育センターでおこなわれました。

    本校からは、1年3組の我那覇日向さんが「チェンジ」という演題で

    学校代表として立派に発表をおこなってきました。結果は奨励賞でした。

    そして在校生は、当日の登校後、録画映像で全ての発表者の様子を視聴覚教室で視聴し、

    意見を真剣に聴いて共感するなど受け止めていた。

    第66回県高等学校定時制通信制意見体験発表大会(PDF)

    生徒意見体験発表大会.jpg

  • 令和6年度前期卒業式が開催されました。

    2024年9月26日 16:07

    令和6年度前期卒業式が開催されました(PDF)

    1.行事名:令和6年度前期卒業式

    2.日 時:令和6年9月27日(金)

          受付17:30~ 集合時間18:00

    3.会 場:本校体育館

    令和6年度の前期卒業する生徒は

    機械科4年生2名、電気科4年生1名が卒業します。

    受賞者【沖縄県定通教育協会】 勤労学生賞:1名

    令和6年度 前期卒業生の主な資格・検定取得状況

    第二級海上特殊無線技士(1名)      第二級陸上特殊無線技士(1名)

    ガス溶接技能講習(1名)         ボイラー取扱技能講習(2名)

    計算技術検定3級(2名)         文書デザイン検定3級(2名)

    プレゼンテーション作成検定3級(2名)  玉掛技能講習(1名)

    小型移動式クレーン運転技能講習(1名)

    自由研削といしの取替・試運転の業務に係る特別教育修了証取得(2名) 

    令和5年度 卒業生の主な進路

    県外:カクヤス 葵企業、舞浜倶楽部、

    県内:沖縄第一モータース、沖縄トヨタ自動車、OTM、仲里組、大里興業

       ホクガン、下地インテリア、ブルーポート古波蔵SS

    進学:沖縄調理師専門学校、KBC国際電子ビジネス専門学校、創価大学

    開催案内.jpg

  • 9月18日(水)の暴風時の対応について

    2024年9月17日 21:11

    9月18日(水)に台風14号が接近する予定です。

    暴風警報による登校、休校については、本HPの「非常時の対応」をご確認ください。

    登校、休校にかかわらず、9月18日(水)の給食はありません。

    家庭で食事をとり登校する等の対応をお願いします。

  • 全国高等学校定時制通信制陸上大会

    2024年9月 4日 15:48

    全国高等学校定時制通信制陸上大会が行われ、

    本校から2名の生徒が参加しました。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    日:8月13日(火)~15日(木)

    場所:東京・駒沢オリンピック公園

    参加生徒:2年3組 嘉陽田 悠翔(古蔵中出身)

         2年3組 糸洲 朝光(南加瀬中出身)

    種目と結果 (大会HPより)

    嘉陽田 悠翔 男子 400m 予選男子 円盤投(1.750kg) 予選

    糸洲 朝光  男子 800m 予選男子 1500m 予選

    全国高等学校定時制通信制陸上大会.jpg

  • 沖縄県こども計画(仮称)策定に係る県民アンケートについて

    2024年8月20日 18:09

    沖縄県こども未来部こども若者政策課よりアンケートの依頼があります。

    ご協力よろしくお願いします。

    件名:「沖縄県こども計画(仮称)策定に係る県民アンケート」

    実施期間:令和6年7月30日(火)~8月31日(土)
    対象者:沖縄県に住む18歳以上29歳以下の若者及び017歳の子どもを持つ保護者
    回答方法:URLまたは、QRコード

    ※詳細は添付ファイルをご確認ください。

    URL:沖縄県こども計画(仮称)策定に係る県民アンケート (questant.jp)

    依頼文:「沖縄県こども計画(仮称)策定に係る県民アンケート」

  • 入試情報

    2024年6月17日 16:01

    令和7年度 特色選抜[入学者選抜における求める生徒像・選抜方法]について